起業家の挑戦を支える「お母さん」のようなサービス!?新しいスタートアップ界のインフラをつくる(株)cotree櫻本真理氏【起業インタビュー82回目】|起業サプリジャーナル

  1. 起業サプリジャーナル TOP
  2. 起業家の挑戦を支える「お母さん」のようなサービス!?新しいスタートアップ界のインフラをつくる(株)cotree櫻本真理氏【起業インタビュー82回目】

起業家の挑戦を支える「お母さん」のようなサービス!?新しいスタートアップ界のインフラをつくる(株)cotree櫻本真理氏【起業インタビュー82回目】

公開日:2018.10.30

̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

「起業家は心身共に強くなければいけない」。特に明言されている訳でもないが、”起業したい”と考え、先輩起業家の情報を集めれば、成功者から語られるストーリーには、乗り越えた数々の試練と跳ね返した逆境が語られている。そんな情報ばかりを目にしていると、いつしか「起業家は孤独」「何でも1人で乗り越えなければいけない」ということが、デフォルトのイメージとして刷り込まれてしまう。そんな孤独な起業家を支えてくれるサービスがある、「失敗しても大丈夫だよ」と起業家に寄り添ってくれるサービスがある。これまでメンタルヘルスの領域で、軽視をされていた「起業家」というカテゴリーをフォローし、新しい社会のインフラを目指す(株)cotree櫻本氏にお話を伺いました。

 

プロフィール(株式会社cotree  代表取締役 櫻本真理氏)

1982年生まれ。京都大学教育学部卒。

モルガン・スタンレー証券、ゴールドマン・サックス証券にて勤務。証券アナリストとして2009年日経アナリストランキングその他素材部門20位、2010年同10位にランクイン。同社退社後複数のスタートアップやプロジェクトに携わり、2014年5月に株式会社cotreeを設立。主としてオンラインカウンセリングサービスを提供。「やさしさでつながる社会をつくる」を企業理念に、「よりよく生きたい」という思いを持った人が、孤立することなく、専門的援助を含む心理的サポートを得ることができるサービスづくりと普及を目指している。

 

株式会社cotreeについて

> 事業内容について、教えて下さい。

 

現在、事業としては大きく4つの事業を展開しています。

1つ目が、2014年の創業時からスタートしている「オンラインカウンセリングcotree」です。こちらは、病気までとはいかずも、心の不調を抱えており、それを他人に聞いて欲しい・相談したい、という方が気軽に相談出来る、心理の専門家と繋がるサイトです。カウンセリングには、①チャットを使用した”書く”カウンセリングと、②TV会議を使用した”話す”カウンセリング(1回あたり約45分)の2つがあります。

2つ目が、うつ病患者のコミュニティサイト「U2plus」です。こちらはLITALICO社から事業を譲渡して頂く形で、今年の4月から正式にcotreeの事業としてスタートしました。

3つ目に、「takk! (タック)」というコミュニティスキルシェアのサービスを展開しています。takk! では、顔が見える相手とスキルシェアが出来るサービスで、「自分の困りごと」や「出来ること」をSNSで発信し、ユーザー同士がマッチングを図るサービスとなっています。こちらは今年の5月から事業をスタートさせています。

最後に、この10月からスタートをしたのが起業家向けのメンタルサポートサービスの「escort」です。

 

> 有難うございます。今年に入ってから3つも新しい事業をスタートさせているんですね!

 

そうですね、弊社は今年で5年目になるのですが、これまでずっと「オンラインカウンセリングのcotree」としてのブランディングをしてきたものの、メンタル問題の解決において重要なことは、「孤立してしまう人を無くす」ことであり、それを事前に防ぐことが最善であると感じることが多くありました。(メンタルの問題が)起こった時に専門家に相談するのではなく、起こる前にも手を差し伸べられるサービスを提供していきたいと思い、それに関連するサービスを今年度リリースしました。

 

起業家のメンタルと事業成長を”社会”で支えていく新しいインフラ「escort」とは?

> 起業家向けのメンタルサポートサービス「escort」について教えて下さい。このサービスは、具体的にどんなサービスなのでしょうか?

 

はい。escortは、起業家の事業成長とメンタルヘルスをサポートするサービスとなっています。

起業家に無料でご利用いただける基本サービスは主に3つです。

 

1.事業成長をサポートする為の自己理解を促すコーチング(対面一回+チャット)

ご自身の性格特性や、陥りやすいストレス・トラブルパターンなどの自己理解を1時間半のコーチングをベースに紐解いていき、課題を明確化するとともに適切なアクションを選べる様にします。一回のコーチングの後はチャットで必要に応じて担当コーチに相談することができます。

 

2.オンラインコミュニティの提供

パーソナルコーチ、産業医、メンター、先輩起業家とのコミュニケーション、など課題を抱えた時に、いつでも相談・助け合えるコミュニティを提供しています。

 

3.セーフティネット

万が一、メンタルの問題が起こってしまったり、事業がうまくいかなくなってしまった場合のキャリア支援やメンタルサポートを行う支援セーフティネットを構築しています。

 

escortを通じて、起業家の「人」としての成長も応援していくし、何かあった時にも最悪の事態にならない様に支え、次の挑戦が出来るサポートをしていくサービスとなっています。

> 「起業家向け」のメンタルサポートという、ありそうでなかったこのサービスは、どの様にして生まれたのでしょう?

 

オンラインカウンセリングをしていく中で、相談者の職業カテゴリーのデータを取っているのですが、「経営者(起業家)」というカテゴリーの方は一定数いらっしゃっていて、そういう方々には「頼れる人がいない」というのが、(事業を通じて)段々と分かってきたんですね。

私自身も一人の起業家という立場では、(これは誰に相談したら良いんだろう?)と少し弱音をはきたい時もあるし、その弱音をはくことで次に進めることもあるな、と実感を持っていますし、周囲の起業家から相談されることもあります。

ただ、そういう時に適切なケアに繋がっていることって、実はあまり多くなく、大概は我慢をするか、それが行き過ぎた結果、手遅れになってしまっていたり、最悪は連絡も取れなくなってしまうケースが非常に多かったので、そういう起業家の「弱みを見せられない」「助けを求められない」といった風潮によって、社会から離脱してしまうケースがある事を(すごく勿体無いことだな)と思ったいたんです。

起業して失敗すること自体は、とても貴重な経験だし、むしろ大企業ではそうした経験を評価するところが増えています。。そう考えると、もっと失敗にポジティブであって良いと思うし、失敗しても次にもう一度チャレンジ出来る環境があれば、挑戦する人も今より増えていくと思うんです!

だから、「失敗しても良いよ」という社会全体の空気づくりをしていくことはすごく重要だなって感じていました。

 

> なるほど。確かに「起業家=タフで孤独」みたいなイメージはありますよね。

 

そうですよね、そこから今年の6月に起業家の家入一真さんと出会って、起業家のメンタルヘルスという話題になったときに家入さんも、そういった起業家の”支えられて無さ”に問題意識を持っておられました。

100社近い投資もされているご自身の実体験の中で、メンタルの問題でドロップアウトしてしまう起業家を数多く見てきていたんです。その中で、

「起業をしろ、という以上は、それを支えていく仕組みも必要なんじゃないか。やらせっぱなしは無責任なんじゃない?」という話しをしてくれて、『本当にそう!!』って思ったんですよね(笑)

特にスタートアップ界隈だと「やれやれ!」という雰囲気はあれど、(でもその先は自己責任で)といった風潮があるな、と。そんな話を家入さんとしていく中で「じゃあ、一緒にやりましょう!」となり、escortがスタートしました。

> 6月にそういった話があって、10月にプレリリースとなると、かなり急ピッチで立ち上げらたんですね!

 

そうですね。お互いが課題と認識しているモノが同じだったこともあり、プログラム自体は当社で設計させて頂いたものの、実際に家入さんもサービスへの意見を下さったりご自身の投資先の皆さまとおつなぎして下さるなどなど、かなりスピード感を持って、積極的に動いてくださいました。10月のプレリリースから2週間ちょっとで、300名の起業家の方が登録してくださっています(2018年10月19日時点)

 

> え、2週間で300名ですか!?

 

はい、それだけこうした支えを必要としている人がいたということなのかもしれません。

例えば、投資家に事業成長に関わる相談は出来るけれども、心理的な状態の話をすれば不安がられてしまうので本音で話が出来ないといったケースや、家族とうまくいっていなく、家族にも支えられていないという起業家は沢山います。

起業家の抱えている問題って、大きくは「お金」か「人」の話に分類されると思っています。お金側の話は、投資家やVCといったエコシステムで解決されますが、人側の問題、特にメンタルヘルスの領域を解決してくれる仕組みって、まだ少ないと思うので、それを支えることをescortではやっていきたいと思っています。

 

> 投資をする側にとって、自分たちが投資をした起業家がメンタルの問題で事業を続けられなくなってしまうのはある意味リスクだと思うので、御社と投資機関がパートナーシップを組み、起業家をサポートをすることの相性は良さそうですね!

 

そうですね。ただ実感として持っているのは、投資をする側の理解にも温度差があるんですよ!

「本当に大事な課題だよね」と仰って頂ける方もいれば、「全然ピンとこない」という方の両方がいて、やはりスタートアップの後半ラウンドに投資をされている方は、理解をしていただけないケースが多いです。

 

> それは、どういった理由からなのでしょうか?

 

そのタイミングでの投資を専門にしている方は、それ以前のフェーズに起こる問題を見ずにすんでいるということかもしれません。「メンタルの弱い人にはそもそも投資しないから、自分たちには関係ない」と感じている。

なので、成功をしている一部の事例の後ろには、すごく沢山の苦しんだ事例があり、「苦しい時期を支えることで、もっと育っていく起業家がいる」ということに目を向けて、それを応援したいと思う方が増えていくと良いなと思います。「メンタルが強い人と弱い人がいるのではなく、適切な支えがあれば「人」は育っていくものなので。

そうしたエコシステムが、投資家や支援者の間で増えていけば、もっと起業しやすい環境が社会全体で出来てきますし、起業家も「応援してもらっている」という実感を得られると、今以上に頑張れる起業家も増えていくのではないかと思っています。

escortが基本の利用料を無料にしている理由としては、金銭面で起業家にとって嬉しいからという理由もありますが、「(貴方は)社会から支えられているんですよ!」という”新しい”支えの仕組みを同時につくっていきたいという理由もあります。それによって、支えられた起業家が、もっと社会に対して還元したい・貢献したい、という想いを持ってくれる良い循環が生まれる気がしているんです。

 

体育会なスタートアップ界隈の「母親」の様な存在を目指す。cotreeの今後について

※お邪魔をしたら洗い物をしながら出迎えてくれた櫻本氏の一枚。最初は、社員の方なのかと勘違いしてしまった。

 

> escortの今後の展開についてもお教え下さい。

 

社会課題を解決したいと思っている起業家が、何度でも安心してチャレンジすることを「社会で支えていく」インフラを作りたいと思っています。

 

「起業をする」となったら、まずescortを使って、自分自身を理解し、いつでも相談出来る相手がいるという状態をつくってから、起業をスタートさせる。苦しいことがあっても、失敗しても大丈夫!と安心して起業を出来る様な仕組みを構築していきたいです。

 

先日、サービスを利用してくださった方から頂いた言葉なのですが、

「スタートアップ界隈はとても体育会な環境だけど、その中でもescortは”お母さん”の様な存在ですね」と言われて、それすごく良いなって思ったんですね。

体育会的な感じや父親の様に𠮟咤激励をしながら関わりを持つスタートアップ界隈のエコシステムは既に沢山あると思うんですけど、escortは母親の様に、”見守る”側の存在になっていければ良いな、と思っています。

 

> ああ、それは良い例えですね!男子校の中にいる、保健室の先生のような感じ?

 

(笑)それも良いですね!

> 最後に、何かescortについてPR等あればコメント下さい。

 

現在、この仕組みに関わってくれる人を熱烈に募集しています!

 

・起業家(基本サービスは無料でご利用いただけます。審査制での登録です)

・先輩起業家(事業成長のアドバイスやメンタリングをサポートしてくださる方)

・メンター(起業家のメンタリングを担当してくださる方)

・スポンサー(escortの仕組みに賛同してくださる支援者・支援企業様)

 

後は、このescort自体を一緒につくっていける「コーチ 兼 ビジネス開発」のメンバーも、正社員・業務委託問わずで募集をしています!ご興味を持って頂けたら、弊社まで連絡を頂けると嬉しいです。

 

> 本日はありがとうございました。

 

こちらこそ、ありがとうございます。

̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

人気の記事

最新記事

カテゴリー

タグ